保育士・幼稚園教諭 幼稚園・保育園

その仕事、必要?

今日は、実際に幼稚園、保育園、子ども園などでお仕事をされている方向けの記事です。

 

毎日のお仕事、お疲れ様です。

保育士さん、幼稚園の先生…この仕事は本当に大変!!世の中では、最近になってやっと言われるようになってきました。(遅っ。昔から大変ですよね!!)

何が大変って…

 

とにかく作り物が多い!

私が思う大変と、皆さんの思う大変は違うかもしれませんが、とにかく作りものが多い!!!

毎月の壁面構成とか、制作の準備とか、発表会の衣装、背景、運動会の衣装…あげればきりがありません。

 

私は今、とある仕事で日替わりで小中学校に出向しているのですが、小中学校って…そんなに作り物ってないんですよね。(幼児じゃないから当たり前なの?)

 

 

幼稚園、保育園特有の文化?

 

もちろん、小中学校は年齢が幼児より大きいですから、先生がいろいろ下準備をしなくても自分でできる。というのが大きいのかもしれません。

でも、そればかりではない気がするんですよね。

 

幼稚園や保育園だって自分の作った衣装でいいと思うし(ある程度は先生がするにしても)、先生が作った画用紙のうさぎさんやくまさんを貼らなくても、季節のお花を飾るとか、子どもの作ったものを飾るとか、それでいいと思うんだけれど…

 

なんとなく、画用紙でぺたぺた動物やお花を貼るのが定番で、それがすごーく負担になっている。そんな人もいるはず。

 

なんのためにやってるの?

 

もちろん、「必要なことだから」という答えが返ってきそうですが…

整理して考えてみると、

 

・昔からやっているから。

・みんながやっているから。

・園がそう言う方針だから。

・作るのが好きだから。

・それが普通だと思うから。

 

なんとなく…というのが多い気がしませんか?

家にぞうさんとかきりんさんとか貼ってる?

例えば、大人が作った壁面構成。

 

・楽しい雰囲気にするため。

・貼るとかわいい。

・季節感が感じられるため。

このように、メリットももちろんあると思います。

 

でも、乳幼児のいる家で、画用紙で作ったぞうさんとかきりんさん 貼ってる?

 

それ作るのに、何時間かかった?

持って帰ってまで、しないといけないことなのでしょうか。

貼ったときの雰囲気、どう?

・いかにも、保育園、幼稚園って感じがする

・かべにごちゃごちゃ飾られてたら、かえって落ち着かない

という意見もちらほら…

私の意見になってしまいますが、「家庭的な雰囲気にはならない」と思ってしまいます。

 

すこしずつ、業務を見直そう!

 

園の方針だったり、クラスの方針だったり、複数担任のクラスでは自分の意見が通るわけではないと思うけど、

負担になる業務はやめていってもいいと思うんです。

 

この仕事は、かわいい壁面や制作を作るためでもないし、残業するためにこの仕事を選んでいるわけでもない。

 

やっぱり、子どもとの時間が一番大事だし、自分の健康管理やリフレッシュの時間も大事だと思うんです。

 

どうしても飾りたいのなら、今はイラストも簡単に印刷できるし、ラミネートすれば使いまわしもできます。

季節のお花を飾れば季節感を感じることもできます。

 

もちろん、それなしにしても大変な仕事。壁面や制作をやめたからってらくになるわけではないけど、こういうこと一つ一つ減らしていくことで、なりたい人も増えていくだろうし、先生たちも、自分の時間が確保できるようになると思うんです。

 

みんなで少しずつ変えていこう!

 

すぐには無理かもしれない。

私が言ったところで何も変わらない。

 

 

そうかもしれないけど、少しずつ意識を変えていくことで、変わっていくこともあると思うんです。

 

私も、こうやって発信して、少しでも現役の先生や学生さんに見てもらえたらうれしいな…と思って記事を書いています。

 

みんなが働きやすい職場になるとよいですよね(^^♪

 

-保育士・幼稚園教諭, 幼稚園・保育園